Skip to Main Content

Kotenseki Seminar 2018 (Workshop on Japanese Old and Rare Books): Home

日本古典籍セミナー Kotenseki Seminar (UC Berkeley: 2018)

Contact

Profile Photo
Toshie Marra
Contact:
C.V. Starr East Asian Library
University of California, Berkeley
Berkeley, CA 94720-6000
(510) 643-0656
Subjects: Japanese Studies

Presenters

落合博志 OCHIAI Hiroshi

国文学研究資料館教授。日本中世文学(散文学・芸能)・日本古典籍書誌学専攻。

編著:『中世歌謡資料集』(汲古書院、2005)、『江戸時代初期出版年表』(共編。勉誠出版、2011)

共著:『古典籍研究ガイダンス: 王朝文学を読むために』(笠間書院、2012)、『神と仏に祈る山』(法蔵館、2016)、『中世古今和歌集注釈の世界: 毘沙門堂本古今集注をひもとく』(勉誠出版、2018)

論文:「仏書から見る日本の古典籍」(『調査研究報告』34号、2014/3)

BLUM, Mark

Professor/Shinjo Ito Distinguished Chair in Japanese Studies, UC Berkeley. Specializes in Pure Land Buddhism and the Nirvana Sutra throughout East Asia, with a focus on the Japanese medieval period.

Author of: The Origins and Development of Pure Land Buddhism (Oxford University Press, 2002)

Co-editor of: Rennyo and the Roots of Modern Japanese Buddhism (Oxford University Press, 2005); Cultivating Spirituality (SUNY Press, 2011)

Translator of: The Nirvana Sutra. Volume 1 (Bukkyo Dendo Kyokai America, 2013).

恋田知子 KOIDA Tomoko

国文学研究資料館准教授。日本中世文学専攻(物語・説話および寺院資料)

著書:『仏と女の室町: 物語草子論』(笠間書院、2008)、『大織冠絵巻: 薄雲御所慈受院門跡所蔵』(勉誠出版、2010)、『異界へいざなう女: 絵巻・奈良絵本をひもとく』(平凡社、2017)*ブックレット〈書物をひらく〉

共著:『絵が物語る日本: ニューヨーク スペンサー・コレクションを訪ねて』(三弥井書店、2014)

論文: "The Current State of Research on Monogatari-sōshi: Women, Changelings, and Other Worlds in Otogi-zōshi"(『国文学研究資料館紀要(文学研究篇)』43号、2017/3)

海野圭介  UNNO Keisuke

国文学研究資料館准教授。日本中世文学・和歌文学専攻。

編著:『高松宮家伝来禁裏本目録』(国立歴史民俗博物館、2009)* 国立歴史民俗博物館資料目録[8-1]

論文: "A History of Reading: Medieval Interpretation of the Kokin Wakashū,” ハルオ・シラネほか編『世界へひらく和歌: 言語・共同体・ジェンダー = Waka Opening Up to the World: Language, Community, and Gender(勉誠出版、2012)

入口敦志 IRIGUCHI Atsushi

国文学研究資料館教授。日本近世文学専攻(江戸時代初期の学芸と出版文化)。

著書:『武家権力と文学: 柳営連歌、『帝鑑図説』』(ぺりかん社、2013)、『漢字・カタカナ・ひらがな: 表記の思想』(平凡社、2016)* ブックレット〈書物をひらく〉

神作研一 KANSAKU  Ken’ichi

国文学研究資料館教授。日本近世文学専攻(和歌史・学芸史)。

著書:『近世和歌史の研究』(角川学芸出版、2013)

編著:『歌論歌学集成』第14巻(共著・校注。三弥井書店、2005)、『ハーバード燕京図書館の日本古典籍』(共編。八木書店、2008)、『シーボルト日本書籍コレクション』(共編。勉誠出版、2014)

論文: "An Outline of the History of Waka in the Edo Period"(『国文学研究資料館紀要(文学研究篇)』40号、2014/3)​

小林健二  KOBAYASHI Kenji

国文学研究資料館副館長・教授。日本中世文学専攻(能・狂言、幸若舞曲、物語草子)。

著書:『沼名前神社神事能の研究』(和泉書院、1995)、『中世劇文学の研究: 能と幸若舞曲』(三弥井書店、2001)

編著:『中世の芸能と文芸』(竹林舎、2012)

論文:「「小敦盛」絵巻の変容: 願得寺実悟の関与をめぐって」(『国語と国文学』1124号、2017/7)